
このたびはバンダイ MG 1/100 ユニコーンガンダム3号機 フェネクスなどのガンプラを買取させて頂きました。
その他ギャンなどのMGと共に、HGUCやEXモデルのガンペリーなどもご一緒にお譲りいただけました。個人的にお気に入りのギャンもですが、やはりその威容からフェネクスには興奮してしまいます!
MG 1/100 ユニコーンガンダム3号機 フェネクス

全身ゴールドの機体色が眩しいMS。三番目のRX-0こと、ユニコーンガンダム3号機 フェネクスのご紹介です!
バンシィにも使用された、シールドの拡張装備であるアームド・アーマーDEを二枚に装備しており、翼のように背に装備した姿が非常にボリュームを感じさせる機体になっています。
MG ユニコーンガンダム3号機 フェネクス キット内容

キットのフェネクスにおける特徴と言われればまず上がるであろうゴールドメッキです!
外装がほぼゴールドであるため単調になってしまうかと思いきや、細かく分割され幾何学模様のように巡らされたパネルラインによって、どこか落ち着きすら感じさせます。

全身サイコフレームであることからクリアブルーのランナーも多く、ユニコーンシリーズの見せ場でもある、ユニコーンモードからデストロイモードへの変化に期待大です。
シールド二枚にそれぞれアームド・アーマーDEが装備されることもあり、サイコフレームが展開されるとクリアパーツの多さから、それまでとはまるで違う印象を受けます。

足やバックパック、関節部といった部分はグレーやダークブルーの成型色が使用されています。また、フェネクスは関節をABSで組み上げるポリキャップレスのキットになっています。
アームド・アーマーDEを二枚背負うフェネスクですが、保持力の方も期待できるのではないでしょうか。
MG フェネクス 新規アンテナパーツ

こちらは新規金型のメッキパーツです。閉じた状態ではトサカのようなアンテナが、開くと羽を広げるさまは、ユニコーンガンダム各機で楽しみにしています。

フェネクス用に鳥をモチーフにデザインされたアンテナは、変形時にも使用できる可動式のものと、ディスプレイ用の固定されたものが付属します。

ディスプレイ用のアンテナはユニコーンモード時とデストロイモード時の開閉二種類。
アンテナは組立後の取り換えも可能です。金型の関係上、ゴールドメッキの1号機のアンテナも付属するため、外側を白くすれば1号機にも……。
MG フェネクス デカールとホイルシール

ホイルシールはアイやアームド・アーマーDEの色分けに使用します。

シール以外にもフェネクスには水転写式のデカールが付属しており、シールドに使用するナンバーや連邦軍のマークの他、全身に使用する大量のコーションマークは圧巻です。

説明書には、組立説明とお馴染みの機体や背景の設定解説がある他、ゲート跡の処理やスミイレに関する記載も。
このたびは大切なキットをお譲り頂き誠にありがとう御座いました。
ガンダムプラモデルの買取ならトライホビーズへ!
トライホビーズではPG、MG、HGなどの各種ガンプラをはじめ、B-CLUBなどから発売されたガレージキットやディテールアップパーツなど各種ホビーの買取を行っています!
買取方法にはカンタン便利な宅配買取と、大口のお客様には出張買取もご用意しています。
素組みやガンプラ完成品もOK
また未組み立てのガンプラはもちろん、塗装済みのガンプラ完成品や素組みも買取しています。完成作品の場合は塗装やディテールアップなどのクオリティも加味し丁寧に査定をさせて頂きます。